バレエの話 ピルエット講座 2020-01-08 友姫 YukiOpenBallet ピルエットとはつま先を軸に片足で回る回転技の事です💃 バレエをやってる人の中には回りものが得意な人とそうでない人がいますよね🌀 私は回転系 …
カラダの話 足首手首まっすぐの話 2019-12-19 友姫 YukiOpenBallet 私は昔から足首が細くて弱い足でした。 見た目は悪くないけど弱いと怪我もしやすいし、強く使えないから筋力が発達しなくてうまくなれないんですよね。 たくさん踊ると足首がすぐ痛く …
バレエの話 前ももが太く発達してしまう悩みについて 2019-11-29 友姫 YukiOpenBallet よくあるバレエの質問に前ももが発達しすぎてしまうというお悩みがあります。 これはアンディオール(ターンアウト)をしていないことと内ももが使えていないことが原因です。 …
バレエの話 オンラインパーソナル受付中☆ 2019-11-22 友姫 YukiOpenBallet オンラインのマンツーマンレッスンも始めます🧡 ・身体の基礎を作りたい ・引き上げがわからない ・もっとターンアウトしたい ・もっと膝を伸ばしたい ・バレエのテク …
バレエの話 11月オンライン講座のお知らせ 2019-11-04 友姫 YukiOpenBallet 今月もオンライン講座を開催します! TurnOut講座とつま先講座です! 🌷TurnOut講座とは🌷 アンディオールやターンアウトの正しい行い方 …
バレエの話 初BalletBase講座 2019-10-06 友姫 YukiOpenBallet 美しくバレエを踊る為の上質な基礎作り★ 上質な基礎ができるとあなたの踊りは格段に良くなる。 これができないうちはバレエをやらない方がいいぐらい。この講座が余裕でこなせるようになった …
バレエの話 Tanduについて 2019-08-30 友姫 YukiOpenBallet クラシックバレエのタンジュ(タンデュ)について書いてみます✏️ Tanduは伸ばすという意味で、バレエでは足を伸ばす、足を出す動きの事を指します。 …
バレエの話 力の伝え方(バランスの良い筋肉で質の良い動きをする為に) 2019-07-01 友姫 YukiOpenBallet 多分どんな動きでもどんな運動でも同じだと思うのですが、力の伝え方というのはとても大事です。 なぜ大事なのかというと… ・バラン …
バレエの話 プリエについて 2019-06-10 友姫 YukiOpenBallet 今日初めてバレエをやった人も20年踊っているプロの人もやるであろうプリエについてです💃 ただ膝を曲げているだけに見えるこの動きですがめちゃめちゃ深いので解説してみ …
バレエの話 肩と背中の繋げ方(良い姿勢エクササイズ) 2019-05-12 友姫 YukiOpenBallet 良い姿勢の為のエクササイズです🧘♀️ バレエの方はもちろん、そうでない方にも簡単なのでおすすめです❤ …