バレエの話 やっぱりバランスが大事! 2022-06-05 友姫 YukiOpenBallet バレエに必要なことはたくさんありますが1番大切なのはバランスだと思います。 どこかだけ強くてもだめで(負担がかかり過ぎるから)体全体が協力して補いあって使うと良いです。 …
バレエの話 人生を変えるバレエの身体 2022-06-04 友姫 YukiOpenBallet あなたは踊る時、身体に余計な力が入ったり動きがロボットのようになってしまう…なんていうお悩みはありますか? 色々気をつけることを注意していると身体がガチガチになってなめらか …
バレエの話 グループレッスンだけでは上達できない理由 2022-06-02 友姫 YukiOpenBallet ずっとグループレッスンを受けていてもなかなか上達しない、うまくなりたいけどそもそも使い方がよくわかっていないということってよくあるんじゃないかなと思います。 実は私、グルー …
バレエの話 身体のケアをすることが大切なんじゃない 2022-05-31 友姫 YukiOpenBallet スピリチュアルを全然知らない人にはわからない話かもしれないんだけど、 自分の外側の状況を変えたい!と思った時は『自分の内側を整える』ことが大事だそう。大事っていうかそれやら …
Lessonメニュー 第3回夢のパドドゥクラス終了! 2022-05-30 友姫 YukiOpenBallet 夢のパドドゥクラス第3弾、無事?終了しました💃✨ なんとレッスンCDを忘れてYoutubeから音を出し広告とか流れちゃうというまさかの失態、、 …
YouTube グランプリエのやり方 〜見えないけれど全然違う大きな差〜 2021-11-04 友姫 YukiOpenBallet 今日はバレエの体の使い方でとても重要な部分の話をしたいと思います。 この前の教えでアドバイスした内容なのですが、『グランプリエのやり …
バレエの話 バレエを習うメリット 2021-10-26 友姫 YukiOpenBallet バレエってこんなに素晴らしいんだよということをお伝えしたくて書いてみます✎ ぶっちゃけ誰もがやった方が良いレベルだと私は思っています。 なぜかというと バレエを …
カラダの話 バレエはダイエットになるのか 2021-08-22 友姫 YukiOpenBallet なります!もちろん! でも落とし穴もあります。注意してください。 っていうかバレエやってる人って太っちゃいけないからダイエットしてるんでしょ?みたいな印象もあるんじゃ …
バレエの話 そのままでいいよを伝えたい 2021-08-10 友姫 YukiOpenBallet 今のやってることがそのままじゃなくて、あなたの存在がそのままでいいよってこと。 バレエ的にいうと、プリエするとアンディオール抜けちゃうと次の動きに繋がらないから良くないけど …
YouTube アンディオールの鍵は土踏まずが握ってる 2021-08-08 友姫 YukiOpenBallet 土踏まずが落ちてるとアンディオールできないんですよ。 たかが土踏まず、されど… 土踏まず落ちてると悪いことがたくさん起きます。 足裏が使えない、ターンインする、 …