バレエの話

世界一優しいアンディオールレッスンについて

世界一優しいって言い過ぎやろーと思ったそこのあなた!
あながちそうでもないことをお伝えしたくて書きます✍️

私のようなやり方でアンディオール教えてる所があるかはわかりませんが、多分数少なく、身体への負担という意味では一番身体に良いと自負しています。
(海外の有名バレエ学校でもそのように教えてるようには見えません)(形を覚えさせて長年染み込ませた動きの中で掴んでいく感じに見えます)

無理矢理なアンディオールは足首も膝も股関節も痛めます。
これらの関節が全てアンディオールの方向に働きたいのですが、そのきっかけが足裏から(床から)のエネルギーでなきゃだめなのです。

そうすると足だけでなく上半身まで影響して全身でバレエの動きが完成するのです。

がむしゃらに踊って身体を痛め付けたり、将来歩けなくなる踊り方はなるべくならしたくないですよね。

アンディオールってとにかく足開くこと、私足開いてないからアンディオール苦手なんですって人多いと思います。

そんな方に朗報!
『アンディオールは動作のこと!』
足を“外に外旋させる状態”のことの名称です🦵
…ということは元々いくら足が開いているかは関係ないのです🤓☝️

逆に言えば元々開いていてもアンディオールが効いてなければ使える身体にならないので上達しませんし、怪我します。

元々開いていなくても外旋の動作ができればアンディオールできているということになります👍

ただし、とても奥深いものですので簡単に習得できるわけではないかもしれません。

床(地球)のエネルギーを利用してアンディオールすれば
軸がとれて重心があがることはもちろん、
足元の状態が良くなるから引き上げもしやすくなって、
自然に足指も使えるようになり踊りやすく、
バーレッスンだけでもかなり質の良い筋力が育ちます。

でもその筋力がないうちはそれを維持するのが大変です。
私もずっと維持できてないですが😅
だから日々の鍛練が必要なのです。(習得するまでは)

でも緊張した学生のようではなく、朝起きた伸びのように身体を使うのです。
心地よさが全然違うでしょ?
同じことやっていても使い方で全く違うものになるのです。

だからわかってないうちの自己流はあまりおすすめしません。
間違ったことを続けてもほとんど良い方向に行けないからです。

ということで来月の市川や表参道レッスンにご参加頂く方にはZoomパーソナル&LINEパーソナルを特別価格でご案内したいと思います❣️
対応数に限りがありますのでお早めに🍀

世界一#身体に優しい#バレエレッスン#zoomパーソナル#LINEパーソナル#バレエパーソナル#心地よさ#追求#アンディオール#日々の鍛練#地球のエネルギー#作用反作用の法則#バレエ上達#市川バレエ#表参道レッスン

※写真は関係ありません。
※市川レッスンは今週金曜日です!