『学んでも応用できない…』
『学んだことしか活かせない…』
ということ、ありませんか?
頭でも【抽象化思考】が大事だと言われること、ありますよね。
【抽象化思考】ができていないと、
経験から得る学びが少なかったり、
人にわかりやすく伝えることが難しかったりするそうです。
ちなみに抽象化って何?という方に簡単に説明すると
抽象化🟰大枠
その反対は具体化🟰細かいこと
ってことです。
例えば【バレエ】を抽象化すると
→身体を人類が最も美しく見せられる姿で表現して踊ること。
具体化すると
→床を押して身体を引き上げて足は股関節から外旋させ全身を使って様々な動きで何かをあらわし伝えること。
みたいな?
どちらが良い悪いではないんですがね。
どちらもバランスよく使うのが大切。
私はどちらかというと昔から抽象的に考えるのが好きなタイプなのですが。
逆に具体化が苦手だったので昔はバレエを教えるのもめちゃくちゃへたくそでした。
自信ないから声は小さいし怒らないから生徒になめられるし、感覚でしか伝えられないから理解してもらえないし。
みたいな感じでした。笑(笑、で済ますな!)
今はどっちもできるようになったからわかりやすいって言われるのかも←
で、今日お話したいのは
生徒さんも身体の抽象化思考が大事なんじゃないかってことです。
やっぱりね、具体的なことばかり頭に入れていると、頭がパンパンになってよくわかんなくなっちゃう。
『あれもこれも考えてるけど、結局何ひとつちゃんとできてない…』
みたいなことが起こるんじゃないかなって思います。
(マスタープログラムを受けてくれた小学生の生徒さんが元々頭パンパンでわけわからなくなっていたし周りも気になっていたけど、受講後は自分のやるべきことに集中してできるようになったとおっしゃっていたの)
具体的な何かをするためには大枠で何が必要なのかってことがわかってる必要があるよね。
大枠でやるべきことをやっていたら自然に具体的なことができるようになったりすると思うのです。
大枠でできていないのに具体的なことにいくら取り組んでもなかなか身につかないのはこのせいじゃないかと。
だからグループレッスンってなかなか上達につながらないのかなって思います。(心のこと伝えられないしね)
実際、他の学びでもそうじゃない?
大枠学んでから具体的なの学んだり実践するよね?
バレエでそれをやってないことがおかしいのよ。
(おかしいというかそれじゃ上達時間かかるよね)
バレエやってる人全員がバレエ学校行けるわけじゃないからね、そのしくみや制度作るべきだよ。
(バレエ習ってる人がどれだけ悩んでいるか知ってる?)
バレエやってる人を幸せに(無理せず上達して楽しく踊る)したいじゃん?
私は個人の範囲でしかできてないけど、
今はそんな風に教えています。
(指導者の人にもそういうの伝えたい!と思ってる)
私がいう【バレエの大枠】っていうのは
心と身体の基礎ってことね💃🩰
前までは身体の基礎だけ伝えていたけど、
それだけじゃなんか完成しない感じがしてね。
やっぱり心と体の両面からアプローチしないとだめなんだわ。
今マスタープログラム第2期真っ最中なんだけど、
次回からはかなりバージョンアップします❗️
自分の身体を感じる練習から入ります。ここがまじで大事。身体の声を聴く練習ね。
(全身を感じる、が身体の抽象化には必要なのよ)
第3期はGWあけくらいからスタートする予定なんだけど
最近時間あるから今から募集しちゃいます。
3月中は早期割引&特典あるよ。
でも人数限定だから気になる人はお早めにね。
バレエの上達の前に自分の生き方、あり方から見直したい方
バレエのお悩み長く持ってる人は、そのお悩み、ぜひ聞かせてください😌
解決法をお伝えします🩰
(お悩みない人はお悩みある人に私のことを教えてあげてね)
↓無料個別相談はこちらから😊(3月中は早割!)↓
https://ws.formzu.net/sfgen/S784901043/
内容に興味がある、自分の悩みを話したいだけ、という人も是非どうぞ🌷