引き上げようと頑張って上半身に力を入れすぎると、足元で調整するしかなくて足元の力が緩んでしまい、しっかり立てないということが起きてしまうので力が入りすぎてしまう人は上半身の力を抜きましょう。
抜きましょうと言っても癖になってて難しいと思うのでちょっと説明してみます。
立ち方
まずイメージしてみましょう。
地球の上に立っている自分を。
重力に逆らってまっすぐ立っています。
それって地面があるから立てているのです。
大地と言った方がそれっぽいかな(笑)
大地がなかったら立てないんですよ。
だから大地をしっかり使って踏みしめて立ちましょう。
バレエでも同じ。床を使って立ちます。
しっかり利用して良いのです。
床からエネルギーを受けて足元から体を作っていきましょう。
足指から足首、膝から足のつけねまでしっかり引き上げてアンディオールして足元を作ります。
その上に上半身が乗るという感じ。
足元の上に上半身が乗っているという感覚はとても大事です。
バレエはまっすぐばかりではない
まっすぐ立っている時は足元の上にまっすぐで良いのですが、バレエでは色んな手足のポジションや上体をつけたりしますよね。
なのでまっすぐの事の方が少ないくらいですから、まっすぐじゃない状態でも足元の上に乗るという感覚大事です。
まさにオンバランスということですね。
その為に骨盤は足元(重心)の上に乗せる必要があります。
骨盤が逃げているとバランスをとろうとしてもおかしな格好になってしまいます。
なので、脚から上半身に引き上げるエネルギーを伝える時に足のつけねを通って腹筋→背骨→頭に突き抜ける感じにすると良いです。
結論
足元をしっかり作れば上半身を固める必要がない。
これです。
だから自由に動けるのです。
人間の体はいつもバランスを保っているので上半身を固めると足元で調整しなくてはいけなくなり、足元が動かなくてはいけなくなってしまうんですね。
なので上半身は固めずスーッと引き上げる程度でOKです。グッじゃなくてスーッです👍
美しい上体の為に❤️